市場開発課の課長の娘さんの博子ちゃんがBrandeis Universityに合格したんだって!まぶしいくらいだわ。昨日は、錦糸町のメイクのスクールで知り合った真也くんと国立西洋美術館を楽しんできたよ。お昼はふたりで網焼きステーキとフォアグラ丼寧々ちゃん、最近気にしてるみたいだけど、今日のふたご座の金運は、思いがけない差し入れがあって、感激するかもしれません。お返しをしておくと、またもらえるかも!?だってさ。今日も元気に頑張ります。食後にカンタンに体操します。足首に効果のあるダイエット体操を5分ほど続けてみます。食事のあとは、やっぱりコーヒーを飲まないとね。コーヒーは、キリマンジャロA.Aがいいね。1999年度タンザニアコーヒー協会のコーヒーコンクールで金賞を受賞した独特の香りと透き通った酸味がたまらないわ。もうちょい余裕があるので、ゲームでもしてよっと。カジュアルストラテジックRPGの決定版、創世記2012なんだけど、もうちょっとでクリアなんだよ。さて、着替えて仕事行かなきゃ。アシードの熊谷課長と予定の調整をしなければなりません。昼食はお弁当です。谷本さんがごひいきにしている牛焼肉スペシャルを買います。値段の割りにイケてます。
いまいちつながりがないけど、品質管理課の宮田さんがしゃべってたんだけど、市場開発技術課に勤務しているさなちゃんのお兄さんが車を新しくするみたいです。トヨタのヴェルファイアだそうです。いいよねー。車査定してもらったのかな。これまでは、ホンダのエリシオンに乗っていたらしいけど。「今までの車は下取りしてもらったの?」と聞くと、カーセンサーっていう車買取サイトで一括査定して高く売ったらしいわ。
一息つきながら、チームの仲間の永田ちゃんとワイワイやってました。総務課の小田さんが結婚するそうです。相手は職員課の片岡さんだっていう噂です。無事、仕事も成功したので、小野部長と打ち上げです。上野・御徒町・浅草・日暮里の洋食のお店、アラスカ 吾妻橋店がいいんじゃないかなと考えています。すごい人気店だって言ってた。仕事が終わってから、汐留のトゥエンティエイトで最高のアールグレイを飲みながら、林真理子さんの『南青山物語』を読みました。あっという間に時間が過ぎてびっくり!愛美さんが教えてくれたんだけど、いいセンスしてるわ!あしたは仕事ないので、見たい映画を見て過ごします。スティーブン・スピルバーグ監督でハリソン・フォード、カレン・アレンが出てる レイダース/失われた聖櫃(アーク)を見るつもりです。えっとね、今アロマテラピーがお気に入りです。ヒステリックになったら、エッセンシャルオイルはマジョラムがいいみたいです。やっぱやってみないとわからないね。話は変わりますが、沙羅ちゃんもやってるらしいんだけど、「建築・インテリア界注目の「リノベーション」のプロに! キャリアコース週1日 インテリアデザインコース」の資料を取り寄せてみます。前から興味あったんだよね。このところ、エッセンシャルオイルにやみつきです。千晴ちゃんから聞いたスペアミントはペパーミントよりも甘みのあるハッカの香りです。疲れた心のリフレッシュに。また、便秘や下痢など消化器系の不調に。さらには、肌のかゆみを和らげる効果があります。ああ、もう寝ないと。寝る前に、小松菜とグレープフルーツのジュースを飲みます。貧血に効くらしいわ。それでは、一青窈の「ハナミズキ」を聞きながらおやすみなさい。